NEWS お知らせ

2025.03.04

ソリマチテックグループ ベトナムにおけるSDGsアグリテック事業を推進

~農協関係者440名以上が参加!グローバルサウス事業の成果報告会を開催~

ソリマチ株式会社(本社:東京都千代田区大手町、代表取締役社長:反町 秀樹、以下「ソリマチ」)を中心とするソリマチテックグループは、経済産業省の「グローバルサウス未来志向型共創等事業」の成果報告会をベトナム・カントー市にて開催しました。

本報告会には、ベトナム農業農村開発省(以下、「MARD」)副大臣 チャン・タン・ナム氏、ベトナム協同組合連盟(以下、「VCA」)総裁 カオ・スアン・トゥ・ヴァン氏、在ホーチミン日本国総領事館 総領事 小野 益央氏をはじめ、多くの関係者が参加。現地での参加者は240名を超え、オンラインでは200名以上が視聴しました。また、ソリマチはMARD傘下の経済協力・農村開発局(以下、「DCRD」)およびVCAと、「今後の共創に向けた」基本合意書(MOU)を締結しました。

1.報告会の経緯

2024年4月10日、ソリマチはMARDのナム副大臣と合意し、ベトナム国家プロジェクト「メコンデルタ地域100万haにおける持続可能な高品質・低炭素米生産プロジェクト(2024年~2030年)」に参画。これを受け、ソリマチは「グローバルサウス事業」に応募し、「ベトナム国/農業DX・GX実証事業」が採択されました。

本事業では、2030年までに80万人の農協組合員に対し、農協会計クラウド「WACA」および生産履歴クラウド「FaceFarm」を活用し、農協運営の効率化とカーボンクレジット創出を推進。今回の報告会は、実証事業の成功を受け、MARDの要請によりカントー市で開催されました。

2.報告会の概要

表題:
「2030年までメコンデルタ地域100万haにおける緑の成長に資する持続可能な高品質・低炭素米生産プロジェクト」の実施における投資誘致とDX・GX技術の活用に関するセミナー
~グローバルサウス事業の報告 及び 今後の共創に向けたMOU調印式等~

議長:
農業農村開発省(MARD)副大臣 チャン・タン・ナム
ベトナム協同組合連盟(VCA) 総裁 カオ・スアン・トゥ・ヴァン
ソリマチテックグループ(ソリマチ株式会社) 代表取締役社長 反町 秀樹

場所:
カントー市 Muong Thanh Can Tho Hotel

日時:
2025年2月14日(金)午前8時(日本時間10時)

形式:
対面およびオンライン

言語:
ベトナム語・日本語(同時通訳)

3.出席者

日本側パートナー

日本国総領事館、農林水産省(MAFF)、日本貿易振興機構(JETRO)、国際協力機構(JICA)、国際農林水産業研究センター(JIRCAS)

民間パートナー(サグリ、日立アジア、他スタートアップ企業など)

ベトナム側パートナー

農業農村開発省(MARD)および関連機関、ベトナム協同組合連盟(VCA)、ベトナム女性連合、各省庁の農業普及センター、協同組合代表、研究機関、金融機関、国際機関、メディア関係者など

4.登壇者

  • 農業農村開発省(MARD)副大臣 チャン・タン・ナム
  • ベトナム協同組合連盟(VCA) 総裁 カオ・スアン・トゥ・ヴァン
  • ソリマチテックグループ(ソリマチ株式会社) 代表 反町 秀樹
  • 在ホーチミン日本国総領事館 総領事 小野 益央
  • 日本貿易振興機構(JETRO)ホーチミン事務所 所長 松本 暢之
  • 国際協力機構(JICA)ベトナム事務所 次長 福田 千尋
  • サグリ株式会社 東南アジア事業責任者 坂本 和樹
  • 日立アジア(ベトナム)社 社長 徳島 新一                        他、各省庁・企業代表者

5.表彰式

DX技術を活用し優れた成果を上げたモデル農協に賞が授与されました。

受賞農協

  • Vĩnh Long省 TanDat農協
  • Bạc Liêu省 BaDinh農協
  • An Giang省 VinhBinh農協

他、全8農協

6.MOU調印式

締結内容

⒈経済協力・農村開発局(DCRD)とソリマチテックグループの基本合意書(MOU)

⒉ベトナム協同組合連盟(VCA)とソリマチテックグループの基本合意書(MOU)

7.報告会の成果

MARDのナム副大臣は以下のようにコメントしました。

「協同組合にとって重要な課題解決策はDX・GXの適用です。MARDはVCAおよびソリマチと連携し、デジタル技術を活用した米生産モデルを試験導入しています。特に会計・管理DXソフトウェアを活用し、協同組合の支援を継続します。」

本実証事業の成功を受け、ソリマチは今後も日本・ベトナム両国の政府機関と連携し、持続可能な農業の発展に貢献します。今後も多くの日本企業と連携しDX・GXのさらなる推進を通じて、新たなイノベーションを創出し、ベトナム全土の持続可能な未来に向けた重要な一歩を築いていきます。

8.グローバルサウス事業の成果報告

本事業におけるソリマチテックグループの取り組みをビデオにまとめました。

ぜひご覧ください。

ソリマチテックグループ

グローバルサウス事業における農業DX・GX実証事業概要報告

参考資料

  • ベトナム政府関係者の訪日実績

https://sorimachigroup.jp/newsrelease/20241126/

  • ソリマチテックグループのSDGsビジネス展開

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000033.000015352.html

  • グローバルサウス未来志向型共創等事業 採択結果(経済産業省)

https://www.meti.go.jp/information/publicoffer/saitaku/2024/s240628005.html

一覧へ戻る